カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト
【顔タイプ診断 × 似合わせ眉】フレッシュタイプはショートヘアに無地服のカジュアルコーデが映える!まっすぐな薄眉で透明感アップ
今、美容に関心が強い女性たちの間で話題になっている【顔タイプ診断】。骨格やパーツを基準に顔のタイプを8つに分類し、似合う服や髪型、メイクなどのテイストを導き出す診断です。
顔タイプ診断は、すでに広く知られている「パーソナルカラー診断(生まれ持った肌、目、髪などの色を基準として、顔映りがいい服の色を診断するメソッド)」や「骨格診断(生まれ持ったボディラインと質感を基準として、痩せてスタイルがよく見える服の形を診断するメソッド)」よりも、似合う服や髪型のテイストが正確にわかりやすいという声が多く挙がっている、いわば「垢抜けるための最短ルート」。パーソナルカラー診断や骨格診断と合わせて取り組むことで、自分の魅力を引き出すファッションがわかるはずです。
さらに、顔の印象を大きく左右することから「顔の額縁」とも称される眉毛も、顔タイプ診断で似合う形がわかるのだとか。美人度を底上げしたい人は必見です。
今回は、「フレッシュタイプ」に似合う服装や髪型、そして垢抜け眉を考案者の岡田実子先生にご解説いただきます。
フレッシュタイプの診断結果はこちら!
テイスト
子供タイプ×直線&曲線タイプで、爽やかさや清潔感が持ち味のフレッシュタイプは、カジュアルなテイストを取り入れることでさらに魅力的になります。クールさやエレガントさなどの大人の要素が欲しいときは、全身ではなく素材やデザインなどの一部にきれいめな要素を取り入れると自然です。
トップス
ボーダー柄のTシャツやストライプのシャツワンピースのように、直線的でシンプルなデザインがよく似合います。反対に、レースやフリルが多いものや、デコラティブなデザインのものは苦手です。アウターは、ダッフルコートやPコートなど、カジュアル感のあるものがいいでしょう。
ボトムス
スカートは、ギャザーが少なめのフレアスカートやAラインスカート、カーゴタイトスカート、台形スカートなどのスッキリとしたデザインのものがよく似合います。パンツは、スキニーパンツやショートパンツがよく似合います。
柄
無地が得意。柄物を取り入れる場合は、細めのストライプや小さな花柄など、地色の面積が多いものがよいでしょう。太いストライプや幾何学模様など、インパクトが強い柄には負けてしまうことがあります。
小物
靴は、スニーカーやぺたんこのポインテッドトゥシューズ、シンプルなパンプスなどがおすすめ。バッグはトートバッグや直線的なデザインの革素材のものが似合いやすいです。
アクセサリー
直線的でシンプルなデザインで小さめ〜普通サイズのものを選びましょう。大振りなものやインパクトのあるものは負けてしまいがちですが、シンプルなデザインの大振りのピアスやイヤリングならパワフルに見えます。
髪型
ショート〜セミロングの短めで、直線的なシルエットの髪型がよく似合います。くるくるふわふわしている髪型は似合いにくく、パーマをかけるのであれば、ナチュラルなウェーブか、軽く外ハネする程度がおすすめ。ロングにする場合は大人しい印象になるため、前髪を作って子供の要素を足しましょう。前髪を作るのが似合いますが、大人っぽくしたい場合は斜めに流したり、前髪をなくしてみてもよいでしょう。
似合わせ眉
水平なストレート眉がおすすめです。短めで柔らかな色にすることで、爽やかな若々しさが引き立ちます。
【関連記事】
顔タイプ診断①:【顔タイプ診断 × 似合わせ眉】は「パーソナル カラー診断」や「骨格診断」よりも垢抜ける?
顔タイプ診断②:3分でできる【顔タイプ診断】をやってみよう。垢抜けるファッション・髪型・眉毛までわかる!?
顔タイプ診断③:【顔タイプ診断 × 似合わせ眉】キュートタイプはふんわりヘアとギンガムチェックがお似合い。短め丸み眉で愛らしさアップ
顔タイプ診断⑤:【顔タイプ診断 × 似合わせ眉】フェミニンタイプは巻き髪と大ぶりのアクセサリーでさらに華やかに。丸みのある長眉で女性美がさらに引き立つ
顔タイプ診断⑥:【顔タイプ診断 × 似合わせ眉】クールタイプはロングヘアと直線眉で美人度アップ!靴やバッグにも直線的なデザインを。
更新情報→
ダイエット / おなかヤセ / 美脚 / 髪 / 肩こり / 目の悩み
ハンドケア / 便秘 / 頻尿 / 若返りホルモン / 女性ホルモン
生理の悩み / 更年期障害 / 冷え / 疲れ / 睡眠
ミニマリストのセルフケア日和 / きれいになる漢方
はじめてのローフード / 美人顔トレ / 美肌菌 / 月経血コントロールヨガ
記事にあるセルフケア情報は安全性に配慮していますが、万が一体調が悪化する場合はすぐに中止して医師にご相談ください。また、効果効能を保証するものではありません。 写真/© カラダネ
この記事が気に入ったらいいね!しよう