週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にひらがなクロス【第二弾】)|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にひらがなクロス【第二弾】)

解説 カラダネ編集部

週末に「カラダネ」読者のみなさんにお届けしている脳活タイム。

多くの脳の専門医が記事を執筆している脳トレ媒体「脳活道場」より、選りすぐりの問題を紹介します。脳トレを解く習慣があれば、ふだんの生活とは全く違う刺激が脳に伝わって、物忘れの改善や認知症予防にきっと役立つはずです。

本日の脳トレはひらがなクロスです。上下左右のひらがなと組み合わせると言葉になるよう、まん中の空欄に入る文字を考える脳トレです。集中して解くことで、前頭前野の活性化に役立つかも!?

まずは例題からどうぞ。



まずは、例題です。

上下左右のひらがなと組み合わせて、3字の言葉を2つ作ることができるひらがな1字を中央のマスに記入してください。なお、答えのひらがなは小文字や音引きの場合もあります。

では、例題を見てみましょう。

例題.jpg

例題の答えは ん となります。

今回は6問用意しました。全問正解を目指しましょう。

問題❶

問題1‘.jpg


答えは、一番下にあります。

問題❷

問題2’.jpg

問題❸

問題3“.jpg

問題❹

問題4”.jpg

問題❺

問題5•.jpg

問❻

問題6–.jpg

答えは以下の通りです。
問題❶る、❷き、❸っ、❹ん、❺い、❻み

いかがでしたか?

全問正解、できたでしょうか。

ちなみに、5月20日は「計量記念日」らしいです。
1875年5月20日に度量衝の統一を目的としたメートル法が制定されたことにちなみ、2000年から実施されているのだそうです。

1メートルが何センチであるとか、速さの計算など小学校で学んだことは大人になるにつれて忘れてしまいますよね。カラダネ編集部員の私は、速さの計算で初めて算数につまずき、わからないままにしてしまった記憶があります……。

五月病といわれますが、みなさん体調はいかがでしょうか。疲れている時にはしっかりとした睡眠を心がけましょう。

この記事は医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。


写真/©カラダネ

この記事が気に入ったらいいね!しよう