週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にことわざパズル【第二弾】)|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にことわざパズル【第二弾】)

解説 カラダネ編集部

週末に「カラダネ」読者のみなさんにお届けしている脳活タイム。

多くの脳の専門医が記事を執筆している脳トレ媒体「脳活道場」より、選りすぐりの問題を紹介します。脳トレを解く習慣があれば、ふだんの生活とは全く違う刺激が脳に伝わって、物忘れの改善や認知症予防にきっと役立つはずです。

本日の脳トレはことわざパズルです。想起力や注意力の強化を期待して、試してみてください。

まずは、例題です。

各問、なじみのあることわざを1字1字分解して、並べ替えています。正しく並べ替えてください。なお、問1〜問3は漢字を使っていますが、問4以降は漢字を用いず、すべてひらがなで表示しています。

では、例題を見てみましょう。例題-1.jpg

分解されている1字1字を並べ替えていくと「泣く子と地頭には勝てぬ」ということわざが作れます。ちなみにこのことわざの意味をざっくり説明すると、「理論的に話が通じない子供や権力者にはなかなか勝ち目がないですね」という意味です。

今回は、6問用意しました。全問正解をめざしましょう。

問題❶

問題1-1.jpg

答えは、一番下にあります。

問題❷

問題2-1.jpg

答えは、一番下にあります。

問題❸

問題3-1.jpg

答えは、一番下にあります。

問題❹

問題4-1.jpg

答えは、一番下にあります。

問題❺

問題5-1.jpg答えは、一番下にあります。

問題❻

問題6-1.jpg

答えは、以下のとおりです。
問題❶ 憎い憎いはかわいいの裏
問題❷ ローマは一日にして成らず
問題❸ 親は泣き寄り他人は食い寄り
問題❹ わざわいをてんじてふくとなす
問題❺ しょうじんかんきょしてふぜんをなす
問題❻ にくをきらせてほねをたつ

いかがでしたか?
全問正解、できたでしょうか。

ちなみに、5月13日は「カクテルの日」、らしいです。
アメリカの雑誌「バランス」の1806年5月13日号に、「カクテル」という名称が初めて登場した日だとか。

カラダネ編集部員の私、カクテルのことはあまりくわしくありません。でも、なんだか漠然とした憧れがあります。
くわしくなりたい…この日を機に調べてみようかと思います!

この記事は医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。

写真/©カラダネ

この記事が気に入ったらいいね!しよう