週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にイラストしりとり)|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にイラストしりとり)

解説 カラダネ編集部

週末に「カラダネ」読者のみなさんにお届けしている脳活タイム。

多くの脳の専門医が記事を執筆している脳トレ媒体「脳活道場」より、選りすぐりの問題を紹介します。
脳トレを解くとふだんの生活とは全く違う刺激が脳に伝わるため、物忘れの改善や認知症予防にきっと役立つはずです。

今回は、そんな脳トレ問題とぜひ一緒に実践してほしい運動もご紹介。
記憶を司るとされる「海馬」を活性化する人気の運動です。脳活タイムのあとに、体を動かしてみるのもいいのではないでしょうか?気になる人は、下記の記事をクリックしてください!

本日はイラストしりとりです。イラストの名前を一時的に覚えてどう並べ替えるかを考えるので、短期記憶の訓練になります。まずは例題からどうぞ。

例題です。

言葉の末尾の文字を次の言葉の先頭で使う「しりとり」を応用した問題です。イラストで示したものの名前を推測し、しりとりでうまくつないでください。

では、例題を見てみましょう。s_例題.jpg

例題のイラストは㋑「こま」、㋺「ますく」、㋩「くり」、㋥「たこ」をそれぞれ表しています。これらを並び替えしりとりでうまくつなぐと「たこ→こま→ますく→くり」となるので。答えは「ニ→イ→ロ→ハ」です。

今回は、5問用意しました。全問正解をめざしましょう。

問題❶

答えは、一番下にあります。

問題❷

答えは、一番下にあります。

問題❸

答えは、一番下にあります。

問題❹

答えは、一番下にあります。

問題❺

答えは、以下のとおりです。
問題❶ ロ→ニ→ハ→イ
問題❷ ニ→ハ→イ→ロ
問題❸ ハ→イ→ニ→ロ→ホ
問題❹ ロ→ホ→ハ→イ
問題❺ ヘ→ハ→ホ→イ→ト→ニ→ロ

いかがでしたでしょうか?
全問正解、できたでしょうか?

ちなみに、1月21日は「料理番組の日」です。
1937(昭和12)年のこの日、イギリスで料理番組の元祖といわれる番組が始まりました。第1回目は「オムレツの作り方」で、この日の担当のマルセル・ブールスタンは、世界で初めてテレビに出演した料理人となりました。
また、1963(昭和38)年の同じ日に、日本テレビで「3分クッキング」がスタート。
子どものころに、テレビで見た3分クッキングを自宅で再現しようとしましたが、全く3分で完成できなかったのが残念な思い出です。

この記事は医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。

写真/©カラダネ

この記事が気に入ったらいいね!しよう